介護施設に転職・就職したい方が増えてきています。介護施設は、公的施設と民間施設と、大きく2つの施設に分けることができます。それぞれ入居できる対象者や費用が異なるのが特徴です。
公的施設は、3つの施設が含まれます。特別養護老人ホームは、常に介護が必要な高齢者が対象となり、生活全般の介護を行う施設です。看護師の主な役割は、利用者の健康管理となります。
介護老人保健施設は、介護が必要な高齢者が在宅で生活できるようにする施設です。自立を目標としているため、入所期間は約3ヶ月以内と決められています。ここでの看護師の主な役割も健康管理です。
介護医療院は、医療と介護が必要となる高齢者が対象となります。医師が常駐しているので、医療的処置も対応してくれます。また、看護師はターミナルケアや看取りをすることがあり、他の施設よりも利用者に寄り添ったサポートが必要となります。
民間施設にも3つの施設が含まれ、看護師は主に健康管理の役目を担います。有料老人ホームは、高齢者が安心して暮らせるための施設です。提供しているサービスは、衣食住に必要なサポート、介護、健康管理などが挙げられます。また、安心して暮らせるサービス付き高齢者向け住宅があります。サービス付き高齢者向け住宅は、定期的なイベントが行われ、入居者同士交流する機会が多くあるのが特徴です。グループホームは、認知症を患い、自宅での生活が難しい高齢者が対象の施設です。5〜9人に介護師が1人付き、共同生活を行います。
それぞれの介護施設で対象者が異なりますが、看護師は最低でも1人以上は配置されています。転職時には、どのような施設で看護・介護を行いたいのかを検討することが大事です。